PACガーディアンズ/成年後見人候補者養成講座のご案内

NPO法人PACガーディアンズでは、下記のような成年後見人候補者養成を行います。比較的短期間のプログラムにしていること、お子さんや親族などの後見をこれから行うであろう人も含め、必要な心構えや事務手続きの基礎的な内容と身上監護・生活支援を中心に学んでいただけるようにしていることなどが特徴かもしれません。これはPACガーディアンズという組織との連携を前提としているからと思います。本講習を終えてから、関心のある方はさらに発展的な学習に進んでいただいても良いと思います。

関心のある方はどうぞご参加ください。

NPO法人PACガーディアンズ
2008年成年後見人候補者養成講座のご案内


 私どもPACガーディアンズでは、ここ2年あまりのあいだ千葉、松戸、市川、船橋、流山、習志野など千葉県内各所でコミュニティフレンドと成年後見制度の啓発活動を行ってまいりました。この活動の一環として、このたび、本格的に成年後見人になってみようとお考えの方を対象にして、下記のように成年後見人候補者養成講座を開催することといたしました。2月16日及び3月1日と2日間にわたるプログラムをご用意しております。
 障害のある方とご家族、一般市民の方々を対象に、社会的関心が高まっている成年後見について、より詳細な制度的内容や考え方を学べると同時に、申立の実際、後見人業務の実相、後見制度利用に必要な福祉制度の内容などを、それぞれの領域に造詣の深いご専門の方々を講師にして学んでいけるプログラムです。
どうか、奮ってのご参加をお願い申し上げます。


                    記


☆日 時 1日目: 2月16日(土) 10時30分〜16時
       2日目: 3月 1日(土) 10時30分〜16時
                  受付開始は10時より


☆会 場 千葉県労働者福祉センター3階
       2月16日 〜 305会議室、
       3月 1日 〜 306会議室  
千葉市中央区千葉港4−4  TEL.043−241−6211


☆交 通 JR千葉駅または京成千葉駅から千葉モノレールで「市役所前」下車、徒歩4分
車の方は千葉市役所駐車場(終日で600円)をご利用ください。

☆定 員 40名(定員数を超えた場合は、お断りすることがあります)
☆受講料 5000円 (賛助会員は、3000円) 当日、賛助会員の申し込みができます。
☆プログラム  詳細は、別紙をご参照ください。


☆お申し込みはEメール(pacg@liaisonlc.com)で、または下の申込書にご記入のうえ、切らずにFAX(047−465−9022)でお送りください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     申  込  書

お名前(                 )
ご連絡先(                )
所属など(                )


プログラムは下記のようになります。細部変更あり得ますことをご了承ください。

<第1日目 2月16日>
10時受付開始(10時半スタート)

理事長挨拶(2分)佐藤彰一(弁護士)


1 成年後見の基本理念と権利擁護(30分)
 名川 勝(筑波大学


2 権利擁護の動向(30分)
 朝比奈ミカ(中核地域生活支援センターがじゅまる所長)


3 成年後見人制度の概要 最高裁DVDを見ながら(30分)


     (1時間休憩)


4 成年後見人の職務(1時間半)
 小川裕二(社会福祉士


5 演習とディスカッション(1時間20分)
 泉 幸江(社会福祉士)、滑川里美(社会福祉士
 申立の仕方と留意点を、実際の申立書の記載方法を検討します。


4時終了予定

<第2日目 3月1日>
10時会場受付 (10時半スタート)


1 被後見人の生活基盤(1時間)
 藤井弘昭(行政書士)・佐藤彰一(弁護士)
 年金制度・医療保障・生活保護・消費者被害など


2 生活支援の実際 DVDを見ながら(30分)
 むそうの試み


     (1時間休憩)


3 身上監護に関する法制度と福祉サービス(1時間)
 渋沢茂(中核地域生活支援センター長生ひなた所長)、酒井範子(精神保健福祉士)、滑川里美(社会福祉士
 高齢者・知的障害者精神障害者のそれぞれの福祉サービスの内容を学びます。


4 演習ディスカッション(1時間半)
 小川裕二(社会福祉士)、椎原里子(税理士)
 後見人業務の実際を、裁判所提出の報告書などを素材にして検討します。


5 最後のまとめ:修了証授与
 佐藤彰一(PACガーディアンズ理事長)、田川正浩(PACガーディアンズ事務局長)


4時解散予定