2009-01-01から1年間の記事一覧

キャンパス内バリア調査とコラボレーション

今年度後期にキャンパス内バリア調査を行っている。とりあえず今回は調査フォーマットを整えることとし、一部エリアについて実施。得られた成果をどのようにまとめ、データとして積み上げるかをやる。 これまでも必要に応じてというよりも必要に迫られて(障…

電車大好き障がい者の鉄道自慢展

知人が以下のような企画をするとのこと。面白そうなので許可を得て紹介します。 協力企業はいろいろですし、関係誌面にも案内を載せるそうですから、県外からの応募でも差し支えないとのことです。 よろしかったらどうぞ応募してください。 鉄道はちょっとわ…

お褒めの言葉

昨日は松戸でコミュニティフレンドについて話をする。 一緒にやっている仲間が聞きに来てくれて、グッジョブだったよと言ってくれた。嬉しい。 今日は近くの高校で大学説明会。広報担当の役回りとして、うちの障害科学類について高校1年生のみなさんに話を…

次元とは何か(ニュートン別冊)/枕元の本

ずっと椅子に座って読む本というのはあまりない。書くときに読む専門書などは座って読むが。*1。あとは、鞄の中に入れて電車などで読む本が、趣味としての本。これとは別に、枕元に置く本がある。 アメリカのジョーク集や児童文学の読み返しなども置かれてい…

乙嫁語り/森薫 でました。

うーん、なんだかこれはもうたとえば Amazon の書評など読めばよいのではと思う。私がいちいち書くことはない。もう、出たなあ、すごいなあと。 好きなことやってるなあ、楽しそうだなあ森さん、と。 乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)作者: 森薫出版社/メーカー: …

訃報

以前にクラス担任をしていた人の訃報に接し、驚いています。まだ30代になったばかりというのにと、どうも理解あるいは納得しかねる気持ちです。私は縁あって現在3回目の担任をしています。いずれも1〜4年をずっと受け持ちます。彼らは最初のクラス担任…

消費者保護と福祉領域の保護

前エントリーの続き。 以下はばらばらと書き付けただけなので必要なことをきちんと見渡せていないと思う。その辺はご容赦を。 昨日のシンポ本番ではなく雑談の中で少し出ていたこと。消費者領域と福祉領域の保護をどう考えるか。 消費者被害対策の領域では保…

高齢者・障がいのある人の消費者被害シンポ(愛知県)参加と、新幹線の最終

昨日はこちらに参加していた。 日弁連人権擁護大会プレシンポ『高齢者・障がいのある人が安心して暮らせる社会を 〜高齢者・障がいのある人の消費者被害をなくすために〜』(平成21年10月17日(土)午後1時30分時〜午後4時30分、愛知県弁護士会館…

「わかりやすい成年後見・権利擁護」(村田・星野・池田編)、それから授業のこと

下記の本が出ました。社会福祉士養成課程の新規科目「権利擁護と成年後見」に対応したテキストです。私は事例部分でひとつ書いています。他で伺った話も含め、複数の例を組み合わせるとともに架空の設定も加えていますので、私の事例はフィクションと言って…

「ささめきこと」第1回、2回の放映と、単行本第5巻

時間がないので箇条書き的に。 かざらない、あまり詰めない時空間と言葉のつくりかただなあと感じた。背景も含めて絵も綺麗。主人公たちの心のやりとりとドラマを、真面目に追おうとしているのだろうと思われて好感を持った。それは音楽にも現れており、ピア…

御茶ノ水

研究会を2件ハシゴして19時過ぎ。帰り道の途上でストリートジャズに出くわす。JR御茶ノ水駅聖橋口から千代田線新御茶ノ水駅へとつながる場所で。ああ、そういえばポスターが貼ってあって気になっていたんだと思い出す。 ストリートミュージックフェステ…

雨の日、布団の中

どこかで書いた気もするが、ザーザーと降る日に家の中で静かにしているのが好きだ。雨の音を聞いていると、柔らかで小さい空間に包まれているような感じがする。 夜寝る前のひととき、布団の中で雨音を聞く。闇の中で、雪の日とは違った静けさ。雨の音や風の…

裁判:知的障害「告訴能力ない」/わいせつ被害の女性・地裁延岡支部が公訴棄却(毎日/九州、2009年9月30日)

先日エントリーした知的障害のある女性のわいせつ被害に関する公訴が女性の告訴能力が無いことを理由に棄却された件について、もうひとつ記事があったのでリンクを張っておく。毎日は早めに元記事が参照できなくなるので、その際にはキャッシュを利用された…

Aimer, ce n'est pas...

えーと、どこに書いてあった言葉だったろうか。手元のメモには残ってるんだが、出典を忘れた。 愛すること、それは互いに見つめあうことではなく、共に同じ方向を見ることである。 サン=テグジュペリ Aimer, ce n'est pas se regarder l'un l'autre, c'est …

“支援された子育て”(parenting with support)

一気に書いてしまわないとこういうのは悩みすぎて書けないので、バサッと書く。ブログらしく、どうでもよいことを書いて核心部は書かない。 以下は翻訳作業をしながらうだうだ考えたこと。 知的障害のある親の子育て支援を考える際の鍵概念のひとつが、標題…

下の話題について、お答えがあったので書き足し。

先ほどの疑問について、幾つかお答えのあるブログがあったので、書き出しておきます。*1 被害者本人と独立して、法定代理人等は告訴をすることができます(インターネット大好き小池さんのブログ、2009-09-30) 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」…

『被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」』(2009/9/30、読売)について、分からないことを述べてみる。

事件の記事は長くない。 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」(2009年9月30日、読売) キャッシュが取れなかったので、以下にも掲載。 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」 宮崎地裁延岡支部が、わいせつ目的誘拐と強制わいせつ罪に問われた…

GROOVY / Red Garland

昨晩の帰りは結局ぴったりする曲が決まらなかった。何か普通のジャズを、テナーサックスで芯の入った音が欲しいイメージだったんだけど、見つからない。騒ぎ立てず落ち着いてびしっと通す音を。50年代からせいぜい70年代頭までくらいで。 とっかえひっか…

「リトル・フォレスト」(五十嵐大介)、とりわけ栗の渋皮煮について

栗の渋皮煮を近所の方が作って、何回かお裾分けしていただいていた。それで自分でも作ってみたいと思ったらしい。ちょうどそんなときこの本を図書館で見つけて、妻が借りてきた。このシーズンにこの本が見つかるなんて、タイミングとは不思議なもので、それ…

成年被後見人の選挙権に関する記事の追加(毎日、2009/09/02)

前回(misc., 2009-09-27)に続き選挙権関連のエントリー。知的障害のある人と少しずれるが(そしてけっこう重なるが)、成年被後見人については選挙権がないという、公職選挙法における欠格条項の話である。*1 その他、これまでの関連記事などはこちら。 後…

肩が廻らない

よくわからないのだが、外出して疲れたからか、右肩がおかしくなって廻らない。 頭も痛いというか考えがまとまらない。

知的障害者に投票指示 県警、福祉施設職員を送検(琉球新報)

少し前の話になるが、書き付けておく。本件のソースはこちら。 知的障害者に投票指示 県警、福祉施設職員を送検(琉球新報、2009年9月16日) (キャッシュはこちらをクリック)*1 勝手ながら記事を掲載する。 知的障害者に投票指示 県警、福祉施設職員を送検…

保育所の状況について報道発表(2009/09/07)

これも自分のメモのような、データ保管のようなエントリー。 保育所の状況について報道発表が出ている。 保育所の状況(平成21年4月1日)等について(厚労省雇用均等・児童家庭局保育課、2009/09/07) 保育所定員も増えたが、待機児童も増えているとのこと。

写真など、メモ的に。/世界を震撼させた20世紀の衝撃写真](らばQ)

自分の記録用に書き付けておく。 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真(らばQ、2007年08月27日)

上山道郎さんの「のび太の終わらない夏休み」が増補改訂

先日紹介した「のび太の終わらない夏休み」(ドラえもん×エンドレスエイト)が、24日に増補改訂されていた。 のび太の終わらない夏休み・増補改訂版/上山道郎(別冊兄弟拳blog、2009/09/24) 同日発表された Pixiv版のほうはクリックマンガのスタイルになっ…

「障害学生対象就職支援講座」の記事掲載

9月16日に実施された講座について、大学のHPに掲載されましたのでご案内します。 平成21年度障害学生対象就職支援講座開催(2009.09.16) (関連) 障害学生対象就職支援講座のご案内(misc., 2009-08-25) 「障害学生対象就職支援講座」実施から考えた…

いけだたかし氏のブログで

「ささめきこと」第5巻が出たとのアナウンスがあった。まだ手にしていないけど、こんど本屋を回ろうと思う。 「ささめきこと」5巻(いけだ記、2009-09-23) それでそのブログの中で、コメントへの返信として“FADE OUTの二巻は…ですね…その…”との記述。 ま…

Grandparents Plus

終わってしまったが、このような企画もあったということでご紹介。 Grandparents Plus Seminar: Exploring the role grandparents play in families with disabled parents Thursday 17th September NCVO, Regent's Wharf, 8 All Saints Street, London N1 9…

不調な連休

身体がだるくて頭が痛かったり。

頭を空っぽに

四谷で用を済ませて駅へ向かう。このまま電車に乗るといつもの所用に取り込まれるという感覚があり、できればそうしたくなかった。 それで横を見ると「いーぐる」があったのでそのまま階段を降りて地下へ。こう書くと常連のように読めるがそうではなく、なん…