2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

“覚醒”はしない

さっきまで雑用をしていて、あ、この辺でもう頭が限界だ、働かなくなった、と感じた。 これ以上はできないし、やっても能率がひどく悪いから、帰った方が良い。でも明日の準備はできていないし、原稿他の本業はかなりたまっている。本当はこれから本番のはず…

Morph the Cat/Donald Fagen

市立図書館のCDは自分の買うものと違うので、面白いものに出会うことがある。Donald Fagen も興味はあるけど自分では買わなかった。図書館で借りてきて得したなと思った。 Morph the Catアーティスト: Donald Fagen出版社/メーカー: Reprise / Wea発売日: …

後見制度は決定支援を担保しない

日本の成年後見制度は、自己決定支援をやっていないとの理解をしている。 もっぱら本人の契約・取引からの排斥であった禁治産制度から現行の成年後見制度に改正される際、海外動向を踏まえつつ、ノーマライゼーションと本人意思尊重や残存機能活用などの理念…

脚が冷える季節になった

昨日に引き続き、寒いのは苦手だシリーズ。 冬の風邪は膝からひく。膝がやたらと寒くてしょうがなくなる。膝頭をさすって冷えをごまかす。膝掛けがわりと好き。布団の足元にはもう一枚布団を掛ける。スリッパは必須。 そういえばこれまでは寝るときでも靴下…

Piano Nightly/矢野顕子

Piano Nightlyアーティスト: 矢野顕子,細野晴臣,JAMES TAYLOR,安井かずみ,大貫妙子,高野寛,宮沢和史,鈴木祥子,松本隆,友部正人,島崎藤村出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 1995/10/21メディア: CD クリック: 17回この商品を含むブログ (61件…

ハンドクリームが必要な時期になった

家を出て電車の乗り込んだあとで手の違和感を感じ、あー、ハンドクリームを塗ってくれば良かったと悔やむ。その日はかなり長時間にわたって気持ち悪さを感じることになる。 自動車内には1本常備している。先日もハンドルを握って気付き、助手席のグローブボ…

こんなところで

ファーストフード店のBGMで、レッド・ツェッペリンの Stairway to Heaven が、あまりみなさんの歓談のお邪魔にならない程度に鳴っていた。 そこそこ奇妙というか哀しい時空間だわ。

知的な障害は子育てに影響を与えるか、と言われても

4月から先日まで、演習で知的障害がある親の子育て支援関係の論文をずっと読んでいた。日本語がないので英語を読まざるを得ない。ほんとうは逐一各論文を紹介できればよいのでしょうが、そんな余裕もない。いずれレビュー論文は書きたいと思っている。今年…

二駅をうろうろ

先日書いた、親の後見人懇談会に駆けつける際のことである。会場に向かうべく電車に乗る。携帯の乗り継ぎ検索情報では4分前に着くことになっている。ぎりぎりセーフか。事務局長にメールを打って連絡しておく。 以前行った際の記録を眺めながら、今回の組み…

医療・福祉領域での消費者

日本消費者教育学会第27回大会があった。私は午後の発表だったのに、勘違いして午前の部と思いこんで朝7時前の電車に駆け込んだ。まあ遅刻するよりは良かったけど。 →日本消費者教育学会 →第27回大会(2007/10/13〜14、国民生活センター相模原研修施設) そ…

本日午後

予定通り、午後は買い物へ。妻と必要なものを書き出す。こうしないと忘れそうな細々としたもの。 帰宅して散髪へ。途中にクリーニング屋。出していた服があることを思い出し、帰りに寄る。あの、伝票忘れたんですがというより早く、店の人が預けた服を持って…

昨日と本日午前と紅の豚

昨日は成年被後見人の方の親御さんに会いに。お久しぶりだったがお元気そう。柿を頂き、観葉植物を丹精されているのでその話など。プライベートなことも話すが、ここに出すことではない。本日の朝は久々に二度寝して遅く起きる。遅い朝食の後でシャワー。食…

あいつらはあいつらの生を既に生きていて

子どもは勝手に生きればよいと思っている。しかし、こんな世の中に、とりわけこのような環境と資源の世の中に生んでしまった(産んではいない)ことについては、どこかで申し訳ないという感覚をずっと引きずっている。彼らの姿を目の前にして、あるいは思い…

その後の腕時計

形見分けで戴いた時計については以前に記した。→腕時計(misc., 2007/08/04) 結局付けなくなるのかしらとも思っていたのだが(自分を信用していない)、案外と定着してきているようだ。

知的障害の子どもが増えている?とかいう記事

知人のML/MMから教えてもらった記事。ここに掲げたタイトルだとちょっと正確ではないので言い直す。 “子どもの総数は減り続けているが、特別支援学級(特殊学級)や養護学校に通う知的障害の子どもは急増している。”(記事冒頭)とのことである。 →増え…

「成年後見人である親の集い」を開催(その4)

(その1)、(その2)、(その3)からの続き。 ひとり、最後のあたりで興味深い発言があった。息子の後見申立を行い、面接を受けるために家裁へ赴いた。調査官が息子さんに後見審判を受けることやその結果親が後見人となることについて本人に確認をした。…

既にメールは機能不全

IBMだかどこだかがメールしないデーを設けたような話を聞いた。 わかる気がする。 今までは何とか我慢してメールを減らしていたのだけれど、最近は対処できていない。溜まりすぎて機能不全に陥っている。今日中の仕事のようなものが2〜3、わさわさと入…

「成年後見人である親の集い」を開催(その3)

(その1)(その2)からの続き。記録することやそこから考えていくことについて。親として必要になる、後見事務以外に大切なこと。 ある親御さんから、報告の必要性とは別に記録が大事という発言があった。いずれ自分から他の人に引き継がれるとき、被後見…

「成年後見人である親の集い」を開催(その2)

(その1)からの続き。自己紹介と後見類型、お子さんの障害程度(療育手帳判定)などをひと渡り確認してからテーマに沿った意見交換に移る。参加者すべてが後見類型、そして1人を除いて○A〜A判定だった(1名がB1判定)*1,*2。前回は細かいアンケート…

「成年後見人である親の集い」を開催(その1)

11月5日、PACガーディアンズの企画として以前(2005年12月)も開催した会を、好評につきもう一度行った。各員のご意向により、今後も継続的に開催することとなりそうだ。参加者の声によれば、親が後見人になるのが良いと言われてなってみたものの情報…

「王様の仕立て屋」16巻新しいキャラクター

もったいないのでまだ最後まで読んでないけど、「王様の仕立て屋」16巻が出ている。王様の仕立て屋 16―サルト・フィニート (ジャンプコミックスデラックス)作者: 大河原遁出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/02メディア: コミック購入: 3人 クリック:…

アフィリエイト試行

Google AdSenseする設定にしてみたところ、トップの記事下に広告が2つ付いた。記事キーワードなどから関連のありそうな広告が選択されてはいるらしい。ちょっと馴染まない感じなのでどうするか思案。 Amazonなどはこれまでもやっていたので違和感はない。こ…

自由のために病院を出る

知人からの紹介。国立病院機構の病棟から地域へと出ようとする人がいるとのことで、以下に紹介する。 →ボランティア:来春の“自立”希望 難病で幼少期から入院の2人が募る /千葉(毎日、千葉、2007年11月9日) (リンク切れの場合はこちらのキャッシュ記事…

久々のお休み

ここ1ヶ月くらい、土日がなかった(→2ヶ月近く、だそうだ;さっき妻から訂正が入った)。休日は休日っぽくしないとやはり調子が狂う。もちろん仕事は必要だから出ているのだけれど、それにしても秋は辛いなあ。今週末はさきほど(22時頃)仕事から帰ってき…

旧ブログのテンプレートを変更

10月いっぱい使っていた旧ブログは更新を停止した状態で公開を続けている。 さきほどこのブログのテンプレートを変えた。ココログの用意したテンプレートではなく、自分で組み立てるシンプルなテンプレートだ。本文の文字が以前よりも大きくしてある。10…

樹の写真/定点観測(夏〜秋)

これまでに撮した記録(最近分)は以下の記事にある。 樹の写真3〜5月(misc., 2007/05/19) 夏の樹(7/24)(misc., 2007/07/24) ループ道路(misc., 2007/08/02) そして、その後の写真。左から右、上から下へ時間が流れている。

ビルマ(ミャンマー)について記事があったので紹介

→ミャンマーからの「僕たちは小声で連呼する人間はいらない」という声(G★RDIAS, 2007-11-09)ブログなどでかろうじて伝えるしかないという状況らしい。

「こうのとりのゆりかご」関連論文

「こうのとりのゆりかご」(俗称赤ちゃんポスト)について関連論文があったので、久々にエントリーして紹介する。山懸文治:「こうのとりのゆりかご」と子ども家庭福祉 子どもの人権・権利と福祉の視点から考える.そだちと臨床,3,75-79,2007.これまでの…

アン・サリー

アン・サリーで持っているのはこの「デイ・ドリーム」「ムーン・ダンス」の2枚。デイ・ドリームアーティスト: アン・サリー,Ann Sally,キム・ソウン,V B Vep Ellis,Bruce Artheur Johnston,Lasley Duncan,吉田美奈子,Galvao,Tim Hardin,細野晴臣,リリィ出版…

あー、掲載順が決められるんですね>はてなダイアリー

同日内の記事は同じファイルで管理されるので、掲載の並びは勝手に決めていいんですね。さっきまで気づかなかった。 わかったところで、さてどうしたもんかと。